Q. 新しいコンテンツジャンルは?

こんにちは、えあーです。

最近新しいジャンル開拓をしたいと感じています。

ざっくり言うとこういうの知りたいってのがあれば言ってくださいってところにつながります。
コメントでもTwitterでもなんでもお待ちしています。できるかどうかは別。

1. 単純に1ジャンルからのネタ創出が困難

1ジャンルで『得ていた』知識を順に出していくと、
インプットよりアウトプットが多くなってしまいネタが枯渇する。
そういった現象が起きつつある。

例えばデレステで無償石を20万個も貯めているような人はそう多くないでしょう。
実際、そういった話はしました。

この記事とかですね。他にも同じようなのいくつかあるかも。

ただ、こういうネタって一発で終わるんですよね。
環境と違って変わることも少ない。

逆に環境は変わるので追っていければ十分ネタになりますが、
その資金力は私にはないです。全SSRを引きに行く、みたいな。無理です。

そうなってくると、相当なネタ創出力がないとジャンル範囲でのネタは枯渇しがちです。
それこそ無限にネタが湧いてくるようなジャンルであれば別ですけど、
私の場合変化の薄いジャンルの方が知識に多いので……(多分

2. 『知識のある』新しいジャンル

ということで、知識のあるところから新しいジャンルを探していくわけです。
最近始めたうちの一つがネタコードですね。

自分の持つプログラミングの知識に、
雑学や学業などを絡め、ちょっとした笑いのコンテンツに仕上げる。

できればオリジナリティ溢れるものがいいですが、
時々ネタかぶりしてます。ごめん。

ちなみにこの手のやつの問題点は、
両方わからないと面白くないということです。

一応プログラミングの話が中心なので、
そちらがわかる人向けに中身を仕上げ、雑学とかはとっつきやすいものを選べればいいなと思っています。

とはいえこれもかなりネタ探しが難しいです。
もともと使える用語って多くないので、
日常をプログラムチックに考えて生きる必要がありそうです。

3. 単純に『知識』

私が25年生きてきた中で、コンテンツとしてそれなりに価値のありそうなものを提供するパターン。

一応国立大学を理系で卒業していますので、
数学の話は多少できる……はずです。

個人的に高校入試の数学は割と得意だったのでそれなりのノウハウはあるんじゃないでしょうか。
そういうのを出していくのも一つの提案でしょうか。

数学に限らず自分が知っている話、というのは少なくないはず。
知識を『わかりやすく』提供できれば、新しい価値にはなりそうですが。

結論

結局何が求められているのか?を再認識したいというのが現状です。
アンケートでも設置してみればいいんでしょうけど、
まだそのへんの知識を蓄えきれていないのでまた今度。

『それとなくわかる』話なら多分結構たくさんあると思います。

なにかありましたらコメントなりTwitterなりいただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました