新入社員に個人的に伝えておきたいこと

仕事・就活

こんにちは、えあーです。

4月から新入社員として働いている人も少なからずいると思いますが、
一応2年働いた立場としてなんか言いたいことだけ言っておきます。

『参考になる!』と思ったことは参考にしてくれたらいいし、
『参考にならんわ』と思ったことは無視してくれればいいです。

一応大学院卒→IT系企業で新卒から2年働いた人間です。

日常的にしっかり寝ろ

学生の頃よりなんか体力消耗厳しい場合がほとんど。
まぁ仕事なんで当然っちゃ当然。
1日6時間以上気を張っているような状態が続けば疲れます。

ということで学生時代は1日4時間も寝れば余裕とか思ってた人も、
慣れるまでは少し早めに寝といたほうがいいです。

仕事中に寝るとかはマジでやめたほうがいい…
(相当なホワイト企業なら別)

今後は1週間で5日働くことになる(ところが多い)ので、
体力の配分とかも考えないと、木曜日くらいから頭が働かなくなってくる。

だから、寝ろ。

若干は貯金に回しておく

そのうち給料がもらえると思いますが月数万でいいので貯金しておくほうがいいかと。

(私みたいに)そんなにいる?ってほど貯めておく必要はないですが、
50~100万円くらい残しておくとなにかあったときの備えとして安心。

……今回のコロナみたいなことがあって急に収入が減る、あるいはなくなっても、
とりあえずなんとかなる、ラインの貯金は残しておくほうが安心。

別に500万とか1000万とか貯めとけとは言わないので、
数ヶ月生活できるくらいの貯金は欲しい。次の仕事までのつなぎとして。

わからないことはわかりませんと言う

知ったかぶりすると後でだいたい痛い目にあう。

過去に聞いたことを聞くと怒られるケースもあるけど、
初めて聞くことで怒られたらそれは上司がクソなので自分のせいだと思わなくていい。

でも調べられることは一度自分で調べてから聞いたほうがいいので、
10分~15分調べる→わからなかったら聞く、を意識するといいかも。

ちゃんとした会社ならちゃんと教えてもらえる……はず。
そのときにメモを取って次は聞かないようにする。

『毎日使う』ものはグレードアップしてもいい

仕事でもプライベートでも毎日のように使うものはある程度グレードアップするほうが、
精神的にいいかもしれないのでおすすめ。

例えばPCを使う仕事の人ならマウスやキーボード。
手書きの書類を作ることが多い人ならボールペンとか。

使いやすい道具って仕事効率上がるので、買い替えてみるのはあり。
金銭的に余裕ができてからでも試しに行くと吉。

ソシャゲの周回は効率を考える

学生時代と違って無限に時間が取れるわけではないので、
スタミナ管理、時間効率、等々いろいろ考えてやらないとどっかで破綻する。

特に仕事と睡眠でかなり時間を吸われるようになってくるので、
複数ゲームを回している人などは特に注意が必要。

社会人パワーで課金するのも作戦ではある。

会社の人とは仲良くするべきか?

ここはかなり人によるが、
最低限の関わりは持っておいたほうがいいのかなというのが実態。

別に休日に会って何かしろというほどではないけど、
会社にいるときの雑談くらいはほどほどに参加しておくほうが人間関係構築の上で無難。

ちなみに仕事上での人間関係は結構重要だったりする。
マジで一人で仕事をするなら別だが何らかのチームがあるなら。

飲み会は……個人的にはあまり行きたくないけど最低限は出たほうがいいかも。
部署単位とかなら……まぁ……
なんか先輩に呼ばれて「飲み行かね?」くらいならスルーしてもいい場合も多い。
ちなみにずっとそうしてたら軽い飲み会(仕事終わりにちょっと行く)くらいなら声すらかけられなくなった。

精神を病みそうになったら休む

精神病はガチでやばい。

マジでなんのために生きているのかわからないとかそういう状態になってくる。
仕事でなったことはないが軽い精神病になったことがあるので経験談。

趣味がしんどくなってきたら危険信号。たぶん。

余分なストレスを溜めない

社会人として仕事をすると少なからずストレスは溜まるので
余分なストレスは可能な限り回避する。
多少のコストをかけても回避したほうがいい場合も多い。

私は朝テレビでやっている芸能とスポーツのニュースがすごくストレスになったので
朝はiPad・Amazon Primeでアニメを見ている。快適。

ストレス回避は本当に大事。変なストレス抱えるとマジで仕事に響く。
電話対応時に声に出たりするので。うん。

さいごに

精神病む前にやめろだけはガチです。

楽しい新入社員ライフをお楽しみください(?)
恐怖だらけかもしれないけど意外とやってみると楽しかったりします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました