異郷編です。
異郷も平和なイメージ。なんかこう、田舎感というか…?
国境の村
6金で村を買うとおまけで5金以下がついてくるよーって感じのカード。
5金とかで強いアクションがあるとコンボも使いやすくなって強い。
購入時効果を使ったあとは村なのでコスト参照廃棄の要因としても優秀。
改築すると属州になる。終盤は使っていきたい。
石切場を使うとアクション獲得には問題ないけど公領や財宝の取得には影響が出る。
石切場を3枚使うと何も獲得できないぞ!
埋蔵金
銅貨がおまけでついてくる金貨。いらない(
銅貨をうまく活用できるデッキであれば価値が出てくる。
あるいは1枚買うだけで3枚獲得できることを活用するか。
そうでもない限り他のカードを買ったほうが強そう。
3金は魅力だけど、使い道の見えない銅貨を挿すのは危なすぎる。
地図職人
キャントリップに山札の上4枚から好きなカードをピンポイントで落とせる効果がついた。
5金なのにキャントリップかよというのが正直な感想。
4枚選んで落とすだけなら夜想曲で出たドルイドが太陽の恵みをめくったときと一緒である。
キャントリップか購入増加の違いこそあれどあちらは2金。そう思うと微妙な効果。
でももちろんデッキトップを操作することに大きな価値があるようなカードがあれば化ける。
伝令官とか相性良さそう。
岐路
2金で3アクション出る。おかしい。
1度だけとはいえかなり強力にアクション増加してくれる。
勝利点の枚数だけ手札が増える。岐路2枚撃ちもアクションが増えないとはいえ強力。あればだけど。
手札が増えるので枚数参照にはかなり強い。あとは捨て札コスト。
2金にしてはかなり強力なカードである感覚。
開発
改築系カードなんだけど、扱いが難しい。
廃棄札より強いのと弱いのが同時に入るのでカードが増えてしまう。
1金のカードの有無で価値が大きく変わる。
1金があると屋敷廃棄ができないので相当しんどい。
コスト2差で強力な組み合わせがあれば一考。
デッキトップに2枚とも置けるので次のターンはしっかり効果を使えるのは優秀。
公爵夫人
あまり買われるイメージはない。
密偵と違って落とすかどうかは各自が選ぶのでメリット効果というほどにもならない。
実質2金だがアクションがつかないのがしんどい。
荒れ場なら公領購入のおまけでもらうという選択肢も生まれる。
荒れ場だと公領購入も大事になるのでそこは相性がいい。
大使館
5ドロー3デスという豪快なカード。
ステロしてもかなり強力。
獲得時に他の人全員が銀貨を獲得する効果がある。
デメリット効果なので気をつけたい。気をつけられないけど。
農地
6金で2点。点数はおまけ程度。
メインの効果は獲得時に改築効果を使える点である。
多くは6金札を属州に変える使い方になるだろう。
特にこの農地自身も6金なので、6金で農地を買って(別の)農地を廃棄し属州を獲得すると、
実質6金で属州を買ったことになる。
とはいえ闇雲に買うカードではない。基本的には点数を伸ばす改築をするカードだと思っておこう。
愚者の黄金
3枚出せれば属州が買えてしまう。
手札を増やして愚者の黄金を引き込めるようなデッキを作れればかなり仕事をしてくれるだろう。
集めれば集めるほど強いので一人に独占されないように注意。
しかも2金と安いのでかなり高速に獲得されてしまうことも。
リアクションで金貨に変えることもできるが、複数枚持っていればこちらのほうが強いこともある。
デッキにある枚数を考えて使うかどうかを決めよう。
コメント