基本情報技術者試験は午前だけ勉強すれば受かる!

こんにちは、えあーです。

2019年4月の基本情報技術者試験で、
初受験一発合格を果たしました。

しかも午後満点です。

しかし、この試験に向けて、午前の対策はそこそこやりましたが、
午後対策の時間がなくなり、一切午後の対策ができませんでした。

しかしそれでも満点が取れた!
ということで、タイトルのような意見が出てきたわけです。

その理由を、説明したいと思います。

1. 午前の勉強はしっかりやるべし

基本情報技術者試験はほぼ午前で決まります。
言い過ぎでは? と思われがちですが、個人的にはそんな気がしました。

まず、午前の勉強に基礎的な内容がかなりしっかり詰まっています。

2. 午後は勉強しなくても合格ラインにたどり着ける

さて、表題のとおりです。
おそらく一番重要なポイント。

午後の問題は、
午前力+日本語力+図表解読力の3つで合格できます。

午前力

いわゆる基礎知識力。
これがないと問題を読んでもまず理解できないので、
必須になるスキル。

私は午前75点でしたが、
8割~9割くらい取れる実力があるとかなり楽になるかと思います。

まぁさすがに全くやらなくても……というのはすべての人に当てはまるとは言い難いですが、
それでも午前重視で合格に近づけることは確かです。
午前100点で落ちたらまた考えましょう。

日本語力

日本語を正しく読み解く力。

問題文をちゃんと読めば、答えが書いてあるレベルの問題が結構あります。

なので、問題文をきちんと読み、
そこに書いてあることを理解して選択肢から探せば、
専門知識が薄くても解ける問題があります。

そういう問題はきちんと拾いたいです。

図表読解力

上の内容と被るのですが、
結局答えは書いてある問題が多いです。

図に答えが書いてある問題も少なくない。
図が何を意味しているのかきちんと理解できれば、
これまた専門知識が薄くても解ける問題が増えます。

3. 実際の過去問で確認

それでは実際の過去問を用いて、その内容が正しい確認します。

過去問はこちらから
この中の、「平成31年度春期試験」の基本情報技術者試験:午後の問題を使います。
全部やると大変なので、全員共通の大問1で解説したいと思います。

設問1

a:
『A社認証サーバでは利用者IDとパスワードでシングルサインオンする』
『B社クラウドサービスもA社認証サーバで利用者認証する』
という2点が文章から読み取れる。
さらに、『IdPは認証結果、認証有効期限及び利用者IDを(中略)B社クラウドサービスに送信する』
という記述があるので、B社クラウドサービスに送信しないのは「カ:パスワード」である。

知識はいらない。文章を読めば載っているレベル。

b:
ディジタル署名で確認できるのは(選択肢の中では)改ざんの有無。
「イ:改ざん」が正解。
午前の勉強で十分正解できるレベル。

c:
公開鍵暗号方式を用いたディジタル署名では、受信者側が公開鍵を用いて認証が本物かを確認する。
したがって「ウ:公開鍵」が正解。
これも午前知識レベル。

設問2

d:
B社のクラウドサービスが社内LANからしか扱えない理由を答える問題。
そのまま考えると難しいが、消去法を使うと簡単にわかる。

ア:図2にB社クラウドサービスとIdPが直接通信する矢印は存在しない。不適。
イ:手順の⑦に『A社認証サーバは、利用者認証情報を検証し、』とあるため、B社クラウドサービスは検証しない。不適。
ウ:利用者認証情報はA社認証サーバに送信する。B社クラウドサービスには送信していない。不適。
エ:図2を見ると確かにWebブラウザがIdPと通信している。正しい。

したがって正解はエ。
特に知識がなくても文章と図を正しく理解すれば答えが載っている。

e:
社外からB社のクラウドサービスを利用しようとするとどこで失敗するかを答える問題。
社内LANへの社外からのアクセスは不可であるという記述があるので、
初めて社内LANに接続しようとしている通信を図2から選択すれば良い。

図2の中で社内LANにあるのは、IdPとA社認証サーバの2つ。
したがって③の通信が初めて社内LANへの接続の試みであり、これが失敗するポイントである。
正解はイ。
これも文章と図から解答が導ける。

総括

ということで、大問1を午前の知識+前述の内容だけで解いてみました。
本当に全く新しい知識が無かったことがわかるかと思います。

これ以降の大問も問7まではこのような傾向が続き、
問8からはプログラミング問題なので午前と異なる知識が必要になります。
ただし問7までで60点あるので全問正解すれば合格できます。

だからといって午後の対策は無意味かと言われるとそういうわけでもないので、
そこは履き違えないでください。
合格率を上げたければ早くから午前・午後両方の対策をするほうが絶対にいいです。

4. まとめ

今からでも遅くない、
しっかり午前だけでも対策しましょう!!

マジでワンチャンあるから。うん。

コメント

タイトルとURLをコピーしました