【ボードゲーム】「seasons ~十二季節の魔法使い~」カード雑記 Part3

続きの続き。

21. 灰顔のルイス(Lewis Greyface)

cipで相手一人のマナをコピーして得る。

「コピーして得る」なので、相手のマナは無くならない。
また、自分の既にあったマナも無くならない。

相手依存とはいえ、最大7マナ得られるので結構有能。
欲しいマナを選んで入手できない点は弱いが、
4人戦ならそこそこのリザーブになってる人が一人くらいはいると思われる。
全員が全員マナすっからかん戦法を取るとも思えないし、使い所は一回くらいはあるだろう。
逆に逃すといいタイミングがないまま終わることも。

22. イオリスのルーン立方体(Runic Cube of Eolis)

カード版だと「エオリスのルーン立方体」。
微妙に表記が違うんですね…気にしたことなかった。

ただの素点30。

20点コストなので普通に出すと+10点。
夢の薬で出すのがおそらくデザイナーズコンボ。どっちも30種で登場する。
水晶球とか聖杯で出ると小躍りしたくなる。

ドラフトで取る場合はなんらかの踏み倒し手段が欲しいが、
ない場合はどうやって20クリスタルを捻出するか考えておくこと。
点数を減らす系の使い魔が多く出回ると稀に試合中一度も20点たまらないことも。

23. 力の薬(Potion of Power)

活性化で生贄にし、1ドローと召喚ゲージ+2。

強い。自身が召喚ゲージを消費せずに更に2枠拡張。強い。
なんか1ドローできる。強い。
が、こいつ自身は(ドローカードはともかく)点数を出さない。

とはいえやはり序~中盤でしっかり仕事のあるカードなので、
単純に置くだけで強い札がなければドラフトでも早めに取りうるカード。

24. 夢の薬(Potion of Dreams)

活性化で生贄にし、リザーブをふっとばすと手札から1枚ノーコストで出せる。

使い方が難しい。
こいつ自身を2マナで出すので、せめて3マナ以上のカードを出したい。
立方体やクシディットのランプは大当たり。拡張のメソディーのランタンは出せない。

コンボ札なので、活かせばかなり強力だが、失敗すれば腐る。
ちなみに召喚ではないので春の杖の3点とかは出ない。蛭にも邪魔されない。

25. 知識の薬(Potion of Knowledge)

活性化で生贄にし、5マナ獲得。

マナ不足解消札。とりあえずあるとマナの余裕がだいぶ出る。
初手☆水水ダイスからのこのカードで大抵のカードが置けるようになる。
早出しで強力な札を早く置くためにも使える。
が、自身が残らないのでサイラスやアムサグには注意。

水のアミュレットとはよく比較されるがあちらで比較したので省略。

26. 生命の薬(Potion of Life)

カード版だと「命の薬」。

活性化で生贄にし、リザーブのマナを全部4点変転。

4点なので強そうに見えるが、実際は使い勝手がイマイチ。
一度しか使えないのでどうやっても28点(秘本込みでも40点)だし、
そのためにマナを全部ふっとばすことになる。2個残すとかの融通は利かない。

総じて扱いづらさが目立つ。正直財布のほうがいい。

27. 時の砂時計(Hourglass of Time)

季節が変わるごとに1マナ獲得。

このカードをどのタイミングで出せるかにもよるが、
たいてい早めに出そうとするので、なんやかんやでゲーム中に8~10マナ程度は出してくれる。
が、全色マナなので1年目に出せないことも稀に。

壷と比較すると得られるマナ数は大差ないか。
タイミングが狙いにくく、壷のほうが扱いやすい印象。
とはいえ、マナ不足を解消するという点では優秀。
他にいいマナ出し札がなければ十分選択肢。

ゲーム終了時も季節が変わるのでマナが得られる。たいてい無意味。
クシディットのランプがあると3点増える。

28. 壮大の錫杖(Scepter of Greatness)

cipで他の魔法のアイテム×3点。

3年目に入れるのが確定できるカード。
序盤札じゃない中ではかなり強力なので、序盤札まみれになりそうなら選択肢。
大体24点くらい出ることが多い印象。
アムサグで戻して2度出しするのがかなり強力だが、召喚コストが重いので、
そのコストの捻出方法が問題になる。

29. オラフの祝福の像(Olaf’s Blessed Statue)

cipで20点。

このカード自体が0点なので出しちゃえば煮るなり焼くなり好きにできるのが強み。
サイラスだって怖くない!
アムサグで戻してもう一度出すのも強力な使い方。が、水3マナなのでマナの準備には注意。

タイミングも割と適当でいいので、使いやすい。

30. ヤンの忘れられた壺(Yjang’s Forgotten Vase)

カード版だと「イジャンの忘却の壷」。
読み方がぜんぜん違う。

カードを召喚すると1マナ獲得。

弱いわけがない札。
カードを出すたびに1マナなので1マナの札は0マナ、ノーコスト札も1マナもらえる。
ノーコスト札を並べてマナを捻出してそのまま次の札を出すという手もある。

おとなしくマナ不足が無くなるので強力なのだが、
マナ供給過多になることもあり、このカードを出してるとマナを捨てる機会が増える気がする。
うまく変転したい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました